WELCOME TO THE WORLD OF YABUUCHI Satoshi・sculptor

「ご回答一覧」


〜2008.2.24 11:35PM〜
[年齢] 20代
[性別] 女
[メッセージ]
奈良県民です。
あなたの描いた妖怪みたいな「平城遷都1300年祭」マスコットキャラクター、本気で気持ち悪いです。
マスコットキャラクターの意味知ってますか?
誰かに愛されるとか思ってますか?
嫌悪って言う言葉がぴったりなマスコットキャラクターだと思います。
初めて見た時スゴいショックでした。
描けないなら、最初から断るべきなんじゃないんですか?
あなたプロなんですよね?
自分の作風の向き不向きとかもプロなら分かると思うのですが。
そんな事も理解出来ないならプロ失格だと思います。
失格ですね…。
しかも、あんな気持ち悪い絵を描いて500万貰ったって本当なんですか!?
本当だとしたら詐欺ですね。
500万円奈良に返して下さい。
私達の払った税金が、あんな気持ち悪い絵になったとか思ったら、悔しくて夜も眠れません。
しかも2chで気持ち悪いキャラクターとして有名になってますよ。
見たら呪われるって評判です。
奈良県民として本気で悔しいです。

【ご回答】
メールのお返事が遅れて失礼しました。
2月いっぱい、大学の年度末のしごとや展覧会の準備で、ゆっくりお返事を書く時間がなかったものですから、ごめんなさい。

私のキャラクターデザインについて、強い嫌悪感をお持ちのようで、たいへん残念に思います。
まず、メールのなかから以下のご質問に答えさせてください。

Q.マスコットキャラクターの意味知ってますか?誰かに愛されるとか思ってますか?

あのキャラクターは私が20年来彫刻している「童子」作品のなかから生まれたものです。もちろん多くの方々に愛されることを願って制作したことは、いうまでもありません。
今回のコンペにあたって、電通さんからご指名を頂いたときに、私がこどものころから奈良に対して抱いている畏敬の気持ちと、二十代のころに奈良のご仏像の調査や修復を通じて、「ほとけさまから教えて頂いた彫刻の作り方や、仏法の世界」に対するご恩返しのつもりで、私なりに精いっぱい制作させて頂きました。
しかしながら、こうした具象的な造形については、第一印象に好き嫌いが出るのはやむをえないことと思いますが、なんとかご理解頂けるよう、努力していくつもりです。

Q.描けないなら、最初から断るべきなんじゃないんですか?あなたプロなんですよね?

あの作品に嫌悪感を持っておられる方には、どうお答えしてよいのかむつかしい質問です。
25年間、プロの彫刻家として生活してきた自信があったから応募しました。
また先にも書きましたが、こども時代から抱き続けている奈良に対する私なりの思い入れを込めて制作しましたので、いささかも恥じるところはありません。
ただ、あなたのように嫌悪感を持たれた方がいらしたことは、たいへん残念に思っています。

Q.あんな気持ち悪い絵を描いて500万貰ったって本当なんですか!?

作品の著作権収入譲渡を含めた制作料として、コンペの規定通り協会からお支払い頂きました。
著作権収入の譲渡を含んだ図案の制作料としては、妥当な金額です。
「詐欺」というのは、適切な言葉ではありませんから、どうか訂正をお願いします。

Q.あんなマスコットキャラクターを描かれるほど、あなたに奈良がバカにされているかと思うと嫌になります。

繰り返しになりますが、私はそのような気持ちを微塵ももっていません。このことだけはご理解下さい。
奈良のお寺さまとは大変親しくさせていただいていますし、大仏さまのお身拭いにも参加させて頂いています。また東京で行われる東大寺さまの管長講話のお手伝いもボランティアでしていますし、興福寺文化講演会でも、お話しさせて頂いています。
私の奈良への思いは、著述やホームページのMUSEUM内「籔内佐斗司資料室」にある「講演会記録室」をお読み頂ければ、ご理解頂けると思います。
私は、尊敬する方、ご恩のある方々が、奈良にはたくさんおいでになります。そんな奈良をバカにするわけがありません。

また一部のネット上で、今回のキャラクターコンペが奈良県と県内の大寺院のできレースだという意見を見て、びっくりしました。奈良の名誉の為にも、こんなことは絶対にあり得ないことだと申しあげます。奈良のお寺は、政治に対してとても潔癖でフェアです。
もしも奈良がバカにされているとお怒りになるのであれば、このような意見を言う人にこそ向けられるべきだと思います。

今まで、2010年にこの催しがあることは、奈良県以外ではまず大半のひとが知らなかったと思います。しかしこのキャラクターが発表されたことで、膨大な数の方がこの催しを知りました。
そしてあなたのように嫌悪感を露わにされたご意見も頂きましたが、好意的な意見もたくさん頂いています。
「ひとめ見て、奈良だとわかってとてもいい」というのが、おおかたの感想です。

こういう風に申しあげたところで、あなたの嫌悪感が薄らぐとは思いませんが、さまざまな意見があることも、どうぞご理解ください。
平城遷都1300年祭は、奈良県だけでなく、日本中のひとたちが自分の国を考えるきっかけとなる国民的な催しだと思います。

どうか、もうすこし冷静に見守って頂けませんか?
またご意見を伺えたら幸いです。
籔内佐斗司


〜2008.2.25.11:39PM〜
20代
[性別] 男
[メッセージ] センス無いわ。さっさと廃業したら?
↓あんたの書いたキモイマスコットの評価を知ると良い
http://blog.livedoor.jp/・・・・・

【ご回答】
 メールを拝見しました。
 こういったページを見たことがなかったので、おもしろく読ませて頂きました。
 ずいぶんマスコミなどで大きく取り上げられ、協会としては宣伝効果絶大で、たぶん喜んでいるのではないかと思います。もちろん私の方は、いささか困惑していますが・・。
 大きな話題になったことは、キャラクターとしてはひとまず成功だと思います。
 昔から、タレントさんや歌手などは、最初、猛反発を食ったくらいの人のほうが、あとで大化けした例も多いことですので、楽観視しています。
 いますこし、冷静に見守って頂けませんでしょうか?

籔内佐斗司



〜2008.2.28 1:50PM〜
30代
[お名前] 4
[性別] 男
[メッセージ] しょうも無い駄作ばかりだ。
最悪!

〜2008.3.2.2:53PM〜
20代
[メールアドレス] aaa@
[性別] 女
[メッセージ]
 私は奈良県民ではないのですが・・・京都や奈良が好きなのでよく訪れています。でも今回の1300年祭のキャラクターはあまりに酷くてガッカリしています。中国人が書いたインチキキャラクターのよう・・・。私も周りの友人達も薮内さんのお名前は今回初めて知りましたが、「センスの無い人」というのが共通の印象です。県外者の余計なお世話かもしれませんが選考を辞退して再検討してもらった方が良いのでは?では、失礼します。

【ご回答】
 メールを拝見しました。
 私が制作しましたキャラクターデザインについて、ご不快の念をお持ちとのことで、残念に思います。
 もちろん、好き嫌いの思いは、各人さまざまだと思います。好意的なご意見を、たくさん頂いているのも事実です。

 私のホームページをご覧なったのだと思いますが、今回の童子を突然創案したのではなく、一連の童子作品の流れで自然に生まれてきたものです。
 そしてそのなかには、こどものころから仁王さんや大仏さんに親しみ、また彫刻について仏像の修理をしながら仏像から教えて頂いたことに対する、私の奈良への恩返しとオマージュを込めたつもりです。
 それがすべての方に伝わらなかったのは、残念なことですが、アートワークの評価としてはやむをえないことと思います。
 今後の成り行きを、もうすこし見守って頂けませんか?
籔内佐斗司


〜2008.3.2. 11:52AM〜
[性別] 男
[メッセージ]
平安遷都1300年記念事業のマスコットキャラクターですが、仏教の素材である童子と奈良で春日大社の神の使いとして伝統のある鹿を混在させるというイラストに反感を覚えますが、それよりもコンセプトの説明で「仁王さまや阿修羅・十二神将軍・四天王など・・・」とありますが、文化財修復を教授されている方がこの認識では困ります。仁王(金剛力士像)に尊称を付け、その他と区別しているということは、その他よりも仁王が格上であるということだと思います。
私は宗教家でありますが、そのような表記の文献を見たことがありません。
もし、薮内先生が参考にされた文献があるのなら、どうぞ不勉強な私にお教えください。
最後にニュースを拝見しましたが、「これは佛ではないので・・・」とのご意見でありましたが、童子姿に化身する菩薩や如来がおられます。お言葉には十分ご注意なさることを老婆心ながらご忠告させていただきます。

【ご回答】
メールを拝見しました。
ご意見をありがとうございます。
思わぬ方向で、話題になっていささか困惑しているのが実情です。

鹿の角について、賛否ご意見を頂いています。
しかし、鹿島の神が鹿に乗ってやって来たという伝説や、春日さんと興福寺さんがかつては一体のものであったということから、この童子は、奈良のイメージとして私のなかではごく自然に出てきたものです。
キャラクターに関する好き嫌いの感情は、各人それぞれであろうと思いますが、東大寺さま、興福寺さまのお坊さまがたからは、たいへん好意的な感想を頂戴しております。
このキャラクターが公式発表になったという第一報も、東大寺のお坊さまから教えて頂きました。

コンセプトのなかで、仁王だけにさまを付け、阿修羅以下につけていないことについて、言葉足らずのご指摘は反省いたします。
ここでいう「仁王さま」は、東大寺南大門の仁王さまのことを念頭にしています。このお像については、こどものときから特別な思い入れがあって、「仁王さん、仁王さま」と言い続けてきたので、「仁王」と表記するのが無意識にはばかられたのだと思います。
仏像のヒエラルキーについては、立場上よくこころえているつもりです。

インタビューというのは、前後に大変長いやりとりがあったなかのほんの一部を切り取って放映するため、充分に意が伝わらないのはいつものことです。
質問者から「この童子はほとけさまですか?」というような質問をうけたかたちで、いわゆる仏さまの一種ではないという意味でお答えしたように思います。
私は、釈迦の教えでもなく中国仏教でもなく、神仏習合された日本の仏教にたいへん近しいものと感じていますので、この世のすべての存在は、悉皆成仏、悉有仏性、の考え方をもっています。ですから、この童子もふくめ私がつくっている童子はすべて仏が変化(へんげ)したものであるとの認識で制作しています。
もしお時間があれば、私のホームページのなかの講演録などをご覧いただければ、そのことはご理解頂けると思います。

私が制作しましたキャラクターに、ご不快の念をお持ちのことは残念ですが、私なりのご意見を申しあげさせて頂きました。
ありがとうございました。
籔内佐斗司



〜2008.3.3. 0:01AM〜
[年齢] 40代
[性別] 男
[メッセージ]
奈良のマスコット批判を受けています。
やはり、一般公募して税金支出している県民が選択すべき。
500万返還せずともマスコットについては再度、県民にゆだねるべき。協会との関係を疑わざるを得ない。世間で報道以上に奈良県民の話題で、みんがあなたの行動に注目しています。
ご決断を!

【ご回答】
 メールを拝見しました。
 デザインそのものよりも、マスコットを協会が一般公募しなかったということに対するご批判かと思います。
 また「協会との関係を疑わざるをえない」とのことですが、そのことについては、1300年協会から公式コメントが出ていますので、先の質問と同様、出品者の私からお答えすべきことはありません。
 ただ、私を指名した広告代理店担当者は、「他の代理店がどんなデザイナーを出してくるかわかりませんが、それでもコンペに応募して頂けますか?」ということを、最初になんども念を押されたことだけはお伝えしておきます。
 謝金については、著作権収益の全額譲渡も含んだ金額ですので、新規のロゴマークやキャラクターのデザイン料としては妥当な金額だと思います。誰でも知っている著名なキャラクターですと、期間やアイテムを限定した使用料だけでも、桁外れの金額になるでしょう。
 今回の件で、各種マスコミに取り上げられていますので、宣伝効果は絶大で、金銭に換算すると莫大な金額になることと思います。
 もう少し気長に見守って頂けませんでしょうか?
籔内佐斗司


〜2008.3.3.0:58AM〜
[性別] 女
[メッセージ]
 平城遷都1300年記念事業のマスコットキャラクターに選ばれたそうでおめでとうございます。でも、あのキャラクターは本当に可愛くありませんね。一昔前の作品って感じがします。
 あれを選んだのは奈良県のお役人さんであり、キャラクターと先生には罪は無いと思うのですが、マスコットキャラクターというものをもう一度勉強された方がいいのではないでしょうか。
 そして自分の作風と合わないのであれば断るべきだと思います。
 いくら偉い先生でも作品が県民から愛されなければ、折角生まれた作品が可哀相だと思います。

【ご回答】
メールを拝見しました。
マスコットキャラクターについて、ご不快の念を持たれたようで、残念に思います。
また勉強不足とのご指摘、真摯に受け止めさせて頂きます。

アートワークは時代の子といわれます。またその好き嫌いは、まったく個人の感情に委ねられますから、世代を超えて普遍的に好かれるものはありえません。
このキャラクターを制作するにあたり、こどもの頃から親しんだ大仏さまや仁王さんへのオマージュを込めて作りました。
私の作品の流れの中で自然にうまれたものです。

もちろん、好意的なご意見も少なからず頂いていますので、今後の成り行きを、もうすこし冷静に見守っていただけるよう、お願いします。
籔内佐斗司


〜2008.3.3. 1:34AM〜
[性別] 男
[メッセージ]
平城遷都1300年記念事業のマスコットキャラのデザインについて、あれは不適切なのでは?と思います。私は薮内先生の作品写真集「色心不二」なども持っていて先生の作品は好きですが、あのマスコットキャラはいただけません。
薮内先生デザインとのことですが、銅版画のときのような独特のタッチもなく(他の人がデザインを元に絵をおこしたんでしょうが)、またデフォルメの不徹底さやコンセプトの不明瞭さからも、マスコットキャラとして失格だと思います。
先生の作品のファンでもあり、奈良県とは縁もゆかりもない私が筆をとったのは先生の作品がイヤな形で世間に知られてほしくないからです。
私は複雑な気分ですが、五百万円もの金が動いたこともあり、奈良県には怒りさえ感じている人もいるようです。
事実、反対の署名活動なども始まっていると聞きます。
そこで提案なのですが、先生や工房の方々自らマスコットの白紙撤回と一般公募に賛意を表明されたならば、スマートな着地がはかれるのではないでしょうか?
大変失礼な提案だと自分でも承知していますが是非ともご一考ください。

【ご回答】
メールを拝見しました。
マスコットデザインについて、不快の念をお持ちのようで残念に思います。
人から見てできの悪い子でも、私のこどもにはちがいありませんし、私は誠心誠意産みだし育てているつもりです。

アートワークの評価は、好き嫌いが端的に出てくるのはいたしかたないことです。
もちろん好意的なご意見もたくさん頂戴していますので、そのかたがたのご意見も大切にしたいと思います。

もうしばらく、冷静に見守っていただけませんか?
籔内佐斗司


~2008.3.3 6:17PM〜
[性別] 男
[メッセージ]
平城遷都キャラクターに付いての個人的意見です。
白毫の有る頭部に鹿の角は戴けませんね。
数多くの童子を制作されて居るのでご存知のことと思いますが、白毫は如来・菩薩に有るものです、それ以外(以下)のお姿に有るのは正しく有りません。
仏姿では無くキャラクターなのだからとお考えになったのでしょうが、貴方の今までの制作及び、現職のお立場を考えると訂正されたが賢明ではないでしょうか?
合掌 南無阿彌陀佛

【ご回答】
メールを拝見しました。
キャラクターの白亳と鹿の角について、お答えします。

私自身は、山川草木すべての生き物に仏性を見るわが国の仏教のあり方を限りなく愛する者です。
狭量な一神教や原理主義的な考えに対して、すべてを受け入れ、すべてと融和する神仏習合の思想を誇りに思っています。そしてこの童子は、観音さまのようなさまざまに変化(へんげ)するものであるという風にご理解いただければ幸いです。

仏教離れがいわれる昨今ですが、今回のキャラクターが、いまいちど日本の穏やかで寛容な仏法への回帰に繋がればとの願いで制作しました。

信仰の問題は、たいへん微妙なことであると思いますし、それぞれのお考えを尊重することはとても大切な事であると思いますので、ご批判はご批判として真摯に受け止めたいと思います。
しかし私は、このキャラクターを、平城遷都1300年祭にあたって、さまざまなことを教えて頂いた奈良の御仏や寺々に対する敬愛と尊敬の思いをこめていることはご理解いただきたいと思います。
取りいそぎ、お返事をさせて頂きました。
籔内佐斗司


〜2008.3.4. 4:48PM〜
[お名前] あ
[メールアドレス] aaa@・・・
[性別] 男
[メッセージ] すみませんが辞退していただけませんか?


〜2008.3.4. 9:13PM〜
[年齢] 20代
[性別] 男
[メッセージ]
 最低なコメントですね。自分のファンがたくさんいるから、自分の作るものはいつも評価されると思うのですが??
はっきりいってあなたにはマスコットキャラクターとういうものを理解できるとは思えません。なぜ仕事を引き受けたのですか??きもいです。あのキャラで子供が喜ぶと思いますか?マスコットキャラクターに大人向け(あんたの作品の良さがわかるとか言うやつら)にする意味はあると思いますか???奈良は世界から人が来るのであのキャラクターは日本の恥になりかねません。
 驕ってないでもう一度、マスコットキャラの役割を考え直してください。「私のファンはたくさんいますから」このコメントはあなたのファンと奈良県民、更にはご自身の作品や、この仕事自体をも侮辱した言葉であることを自覚してください。とても1教授の言葉とは思えませんでした。

【ご回答】
 メールを拝見しました。
 私自身は、番組を見ていないのでよくわかりませんが、私の発言のなかでご不快な部分があったようで、残念に思います。
 実は、昨日だけで5本、延べで6時間以上もインタビューを受けていましたので、どの部分の発言かはよくわかりません。
 テレビのインタビューというのは、前後の紹介なしに刺激的な部分だけ切り取って編集しますので、真意が伝わらないこともままあることです。

 私の作品に好意を持って下さっている方がたくさんいらっしゃるとは思っていますが、もちろん「自分の作るものはいつも評価されると思うのですが??」とは絶対に思っていません。それは20数年間、このしごとをしていれば、充分にわかっております。あなたの想像されているこの部分は、私の考えとは全く違います。
 あなたの感情で以て作り出された虚像の「私」を批判しておられる事が気がかりです。
 いましばらく冷静に見守って頂けると幸いです。
籔内佐斗司


〜2008.3.5 11:22AM〜
40代
[性別] 男
[メッセージ]
有り得ない。
平城京マスコットキャラクター、何もかも有り得ない。
菩薩に角??はぁ?なんすかそれ。
あれを子供が何て言ってるかご存知か?
泣き出す子も居ると言う事をご存知か?
可愛くない、気持ち悪い、怖い、県民不在。
マスコットを変えるつもりは無いと言っている時点で大失敗してる。
薮内氏に頼んだのがそもそもの間違いだ。
薮内氏に可愛いキャラクターなんぞ皆無じゃないですか。
即刻作り変えるか、取り下げするべきだ。
でなきゃ薮内氏に傷がつきますよ?
いやもう傷がついてるか・・・
とにかくあれは無い!
センスの欠片も無い馬鹿キャラは奈良の恥だ


【ご回答】
メールを拝見しました。
キャラクターに対する強い嫌悪のお気持ちをお持ちのことを知り、たいへん残念です。
こういった具象的なキャラクターの第一印象に、好き嫌いが出ることはやむを得ない事と思います。しかし多くの方から好意的な反応を寄せられていることもご理解ください。
今暫く冷静に見守って頂けませんか?
籔内佐斗司


〜2008.3.5 3:47PM〜
20代
[性別] 男
[メッセージ]
あなたは直ぐに「もう少し見守れ」と言う。
最初批判されてた芸能人のようにシンデレラストーリーが用意されているとでも?
皆さん待っていたら決定事項は変わらないから、あなたに辞退を求めたり市役所に意義を申したてているのですよ。
待っていられないのです。あなたの作品では生理的に受け入れられないのです。だから動いているのです。
あなたが皆に「もう少し見守れ」と言う資格はありません、それはあなたのエゴです。今後の動向は奈良市役所が決定するので、あなたは物言わず黙っているのが大人なのでは?
わたしにもお返事下さい。

【ご回答】
aaaさま
メールを拝見しました。
私のデザインを生理的に受け入れられないとまでいわれてしまうと本当に残念ですし、対話ができないほど嫌われていることを悲しく思います。
そんなことばを浴びせられて、自ら命を絶ってしまった小さな命があったことを思い出しました。
あなたがしていることはそれと変わらないことに気がついてほしいと、心から思います。

今までにメールを頂いた方のほとんどに返信しているのですが、「不達」の通知が来る方が多かったので、私のウエブサイトに今回の件で反対のご意見を頂いた方へ私からのお返事を掲示しました。
ご興味があればご覧下さい。たぶん頂いたメールへの返信もあると思いますが、もし漏れていたらごめんなさい。

なお、今後の動向を決定するのは、奈良市よりは奈良県と1300年協会ではないかと思います。
それから「あなたは物言わず黙っているのが大人なのでは?」のあとに「わたしにもお返事下さい。」とありますが、私はどうすればいいのか困っています。。。
籔内佐斗司

追伸;
あなたが書かれたアドレスに返信しましたが、Returned Mailになってしまいました。


〜2008.3.5 7:13PM〜
[メールアドレス] gitanes@kix.ne.jp
[性別] 女
[メッセージ]
>籔内佐斗司 殿
あなたの彫刻の作風はリアルを目指しています。
しかし、マスコットキャラに必要なものはデフォルメです。
2頭身や3頭身キャラなのです。
「ひこにゃん」や「はばたん」が何故人気なのかお分かりですか?
それはとてもかわいくデフォルメされているからです。
ネコの顔もそうですし兜も省略してかわいく描かれています。
しかし、あなたの作品を見て下さい!
中途半端にリアルな印象・・・
目もアゴのシワも手相も中途半端にリアル!
あれを等身大の着ぐるみにしてカワイイと本気で思いますか?
ひこにゃんやはばたんと比べて引けを取っていませんか?
あなたの意見が聞きたいです。
人それぞれだという意見は要りませんので悪しからず。
あなたのデザインをデフォルメ出来るプロの方に手直ししてもらうのが一番の解決策だと思います。
ここは一つ片意地を張らずにプロに託しましょうよ?
プロとしてのプライドは捨てましょうよ?
あなたの苦手なデフォルメはプロに任せるのが得策ですよ!

【ご回答】
盗使 哀さま

メールを拝見しました。
キャラクター制作のプロがいることを、あなたのメールで初めて知りました。
また最近のマスコットの傾向なども、よくわかりました。
彦根のキャラクターが受けている理由に関するあなたの分析も興味深く読ませて頂きました。
実は「ヒコニャン」の図柄も着ぐるみも、今回の件で知りました。残念ながら「はばたん」については、よく知りません。
いろいろ教えていただき、感謝致します。

確かに私は、イベントのマスコットキャラクターをデザインするプロではありません。創作家であり彫刻家です。他にないものを、見たことのないものを創り出すのがしごとです。
そして、協会からエージェントに提示されたコンペ参加者の条件に、「プロのキャラクターデザイナーであること」や「2頭身か3頭身でデフォルメされたもの」という部分はなかったと思います。
したがって、私にも応募する権利はあったわけですし、デザインが規定にはずれたものではなかったと思います。
ご意見は、どうか私を指名した代理店と私の作品を選んだ1300年協会に向けて下さい。

他の既存のキャラクターとの比較は、私は興味がありません。
なぜなら私は、このコンペのために制作したからです。
かずある自治体イベントのキャラクターのひとつを制作したのではなく、平城遷都1300年祭のキャラクターを私なりに精いっぱい作ったからです。

今後、このマスコット事業がどのように展開されていくのか、私の手を離れていますのでぜんぜんわかりません。
私の個人的な希望としては、マスコットである以上、商品化するたびに、たくさんのひとびとの愛情で、もより洗練されたものに育てていってもらえればいいなあ、と願っています。
鉄腕アトムの最初の顔も、今から見ると妙な顔だったように思います。

私は本来、立体作品を専門とする「プロ」ですので、協会から求められれば喜んで、着ぐるみや立体形状のものを作るお手伝いもしたいと思っています。
もちろん、他の熟達した専門家が、参加できる仕組みができるといいなとも思いますが、これはあくまで私個人の希望です。

こんご、このマスコットキャラクターにたくさん稼いでもらえることを願っています。
ご意見、ありがとうございました。
籔内佐斗司


〜2008.3.6.2:02AM〜
[年齢] 20代
[お名前] 奈良好き
[メールアドレス] ABC //@・・・
[性別] 男
[メッセージ] もう引退しろ、お前に才能はない。私達の金を返せ。どうやったらあんな気持ち悪いの作れるんだ

【ご回答】
お答えは控えさせて頂きます。


〜2008.3.6.2:17AM〜
[年齢] 20代
[お名前] 奈良を救う勇者
[メールアドレス] AMT //@・・・
[性別] 男
[メッセージ] 奈良を舐めるなよ!私達の大事な県を汚すな!!今すぐ奈良に来て「この妖怪止めます」と言いに来い。貴様の作品すべて×違いが作ったみたいなんだよ!!精神××者かお前は!!!そのくせ金にはがめついな人間のクズ!!金の亡者!!!

【ご回答】
お答えは控えさせて頂きます。


〜2008.3.6.2:26AM〜
[年齢] 20代
[お名前] 関西
[メールアドレス] SINE//@・・・
[性別] 男
[メッセージ] お前にはたくさんファンがいるってか!!?おるわけないやろ!!あんな気持ち悪いものしか作れん癖しやがって!金欲しかったら何でもするんか!気×い野郎が!!百円やるから犬の真似でもしてろ!そこに唾吐いてやるからよ!!それでもお前やったら百円握り締めてるだろうな!!
* 編集注;上記と同じ内容のメールは、同日2:27AMに23通、2:28AMに3通頂きました。

【ご回答】
お答えは控えさせて頂きます。


〜2008.3.6.2:38AM〜
[年齢] 30代
[お名前] 奈良が好き
[メールアドレス] NARA//@・・・
[性別] 女
[メッセージ] あなたは自分に誇りがないんですか?そんなにお金が欲しいですか?そのお金で奈良の病気や事故で苦しんでいる人達のための医療機器が買えるのですよ。あなたは私達のお金を私利私欲のために使うのでしょう…このメッセージを見てくださったのなら奈良に来てお金を返すのが誠意だと私は思います。
*編集部注;上記と同じ内容のメールは、同日同時刻に3通頂きました。


【ご回答】
奈良が好きさま
メールを拝見しました。
ご意見はご意見として承りましたが、私としては、お答えする言葉が見つかりません。
あしからずご容赦ください。
籔内佐斗司


〜2008.3.6. 2:27AM〜
[メールアドレス] ckp66@hotmail.com
[性別] 男
[メッセージ]
あなたは大きな勘違いをしておいでです。
「アートワークは好き嫌いがあります」というのは真実だと思います。ですが、「マスコットというのは、万人に気に入られ、好かれる存在」でなければ存在意味がありません。そこが、アートワークと、マスコットとの、最大の違いです。そのことに気づくべきです。
たとえば、味を極めたプロの職人が作るラーメンには、人によって好き嫌いが出るほど、店によって味に違いが出てきます。ですが、インスタントラーメンは、味にプロフェッショナルな特徴はない変わりに、万人が受け入れやすい味に作られています。それゆえ、万人に好かれる食べ物になっているのです。これとまったく同じです。
その上で、ラーメンを極めたプロの職人は、万人に受け入れられるインスタントラーメンの味を作り出すことはできません。万人に受け入れられるインスタントラーメンを作り出す能力というのも、また、別の才能なのです。
同様に、「アートワーク」というものの存在意義と、「マスコット」の存在意義の違いに気づくければ、あなたの「アートワークは好き嫌いがあるから致し方ないもの」という、偏った言い方はできなくなるはずです。
さらに指摘するとすれば、あなたは、童子をモティーフとする「アートワーク」を極めた方ですが、「マスコットを極めているプロ」ではありません。一方で世の中には「マスコットを書くことを極めたプロ」という人もいます。もしあなたが、「マスコットを書くプロ」なのだとしたら、万人受けしなければならない、それがマスコットの存在意義でなければならないのに、あなたのように、「アートワークは好き嫌いが」という考え方をするはずがありません。
以上のこと、もう一度、冷静に考えてほしいと思います。
最後にもう一度。今回、奈良県民の500万円もの血税で作られる「マスコット」というのは、本来、あなたや、あなたの「アート」を理解してくれる人だけ理解してくれれば良い、という類のものではなく、記念行事を見にきてくれる日本中の一般人、そして奈良県民、万人が「気に入ってくれる」ものでなければならないのだ、そこに、マスコット製作者のプロフェッショナルがあるのだ、ということを、認識してほしいと思います。あなたもプロの芸術家なら...

【ご回答】
一連の件を残念に思う一住民さま

メールを拝見しました。
私のマスコットデザインをお気に召さなかったようで、残念に思います。
いままでの私の回答をお読みになっておられるようですので、繰り返しになるかもしれませんが、ご容赦ください。

私は、あなたのマスコットに対する定義を、今回のキャラクターには当てはめたくないという思いがあります。もちろん、これは私の個人的見解で、あなたの定義を否定しようとする意図はありません。
私は1300年祭の奈良のマスコットを、全国どこでも同じ味で食べられるインスタントラーメンのようにはしたくありませんでした。

かずある自治体イベントのマスコットのひとつではなく、だれが見てもひと目で平城遷都1300年祭のキャラクターだとわかるものを作りたかったのです。それが、このコンペに応募する際の私の矜持でした。

ですから、傾向と対策のようなものは一切考えませんでした。
彦根のキャラクターも、実はこの騒動ではじめて認識できました。兵庫のは、いまだによく知りません。それこそが、私のコンペに対する姿勢であり、奈良へのオマージュでした。
この信念は、いまも揺らいではいません。

結果として、それが万人にうけるかどうかは、これからの展開しだいであるし、すでに私の手を離れてしまったことです。もちろんこれからも、愛してやまない平城の地の活性化のために、望まれれば喜んでお手伝いさせて頂く所存です。

幸か不幸か、今回の騒動で、莫大な数の方に、1300年祭とこのキャラクターのことを知っていただきました。これはイベントにとって、大きな追い風になったと思います。

ほかのメールへの回答にも書いたかもしれませんが、今回のコンペの参加の資格として「マスコット製作者のプロフェッショナルであることと」という条件はありませんでした。
したがって、あなたのご意見は、私のデザインを選んだ協会に向けていただくよう、お願い致します。

籔内佐斗司


〜02008.3.6.10:44AM〜 
[メールアドレス] ・・・@yahoo.co.jp
[性別] 女
[メッセージ]
あなたは童子と言われていますが、白ごうに垂れた耳、あれはどう見ても仏様です。半裸の体は仁王様。それに奈良の鹿は神様のお遣いですので、仏様に鹿の角(あなたのはトナカイの角のようですが)をつけて、神仏を混同させるのはどうかと思います。
それに童子(子供)と言い張るのであれば、あの体型は肥満児です。見ようによってはメタボの中年のおっさんにも見えますね。
あなたは芸術家のようですが、私とは感性が違いすぎて、あなたの作品をとても理解できない。童子像には不快感さえ覚えます。
ところどころでピカソや岡本太郎を引き合いに出しておられますが、あなたと彼らを同じ物差しで計らないでもらいたい。
あなたのはどう化けても、良い方には化けませんね。

【ご回答】
メールを拝見しました。
ピカソや岡本太郎を引き合いに出したのは、私ではないと思います。
テレビで、太陽の塔を喩えに出されたのは、テリー伊藤さんではありませんでしたか?
今回の取材でピカソを引き合いにだした記憶はないと思います。たくさん取材をうけましたので、定かではありませんが・・。

「童子」と「仏」の関係や「神鹿」「角」のことは、わたしのウエブサイトの【ご回答】を集めた欄で、何度もお答えしている部分がありますので、興味があればそちらをご参照下さい。
ただ、日本の神々(春日大社や手向け山八幡など)と仏(興福寺と東大寺など)が組織として分離されたのは、平城遷都1300年の歴史のなかで、「神仏分離令」以来のたった140年のことで、千数百年の間、一体のものでした。今も心情的には多くのかたが、神々にも仏にも日本人のこころのよりどころとして親近感を抱いていらっしゃると感じています。

各人の感性の違いは、いかんともしがたいものだと思います。
どうか寛容のこころを持って、見守っていただくよう、お願いします。
籔内佐斗司


2008.4.1.
〜投稿とその回答〜

 最近、平城遷都のマスコット騒動がいくぶん沈静化していたかに見えましたが、3月28日に「南都二六会有志」による「図案再考を強く求める」要望書が協会に提出されたという新聞報道のあと、ふたたびネット状で賑やかに議論されているようです。
 それを反映して、私のウエブサイトへの一日の訪問者も久々の5桁を「回復(?)」しました。
 投稿は、一時にくらべかなり数は減りましたが、ネット上の騒動を心配していただいた応援のメッセージが中心になっています。
 また反対意見も、罵詈讒謗の類はほとんど姿を消し、ずいぶん冷静な論調になってきました。そして私の返信も、投稿をして下さった方におおむね届いているようです。
 以下に、すこし前のものも含め、いくつかの投稿とそれへの回答を掲載しましたので、ご高覧のうえご意見を賜りましたら幸いです。個人情報に関わる部分は、○○と表記したり原文を一部加筆しています。
 「あの子」がせっかく取り結んでくれた見ず知らずの方々とのご縁が、よりよい関係へと発展することを願っています。

 そして「あの子」について、みなさまのご理解が深まり、一日も早く平城遷都1300年祭事業のお手伝いが、思う存分できるよう願ってやみません。
 なお本日、「南都二六会」会長、十輪院ご住職・橋本純信さまから、出家者、信仰者としての矜持に溢れた書簡を頂きました。遠からず、直接お会いしてお話しできる日を楽しみにしています。

2008.4.1.
籔内佐斗司



~2008.3.12. 05:28PM~
【 メッセージをどうぞ 】:
 自分は奈良県生駒市の住民です(今は事情で数ヶ月沖縄に滞在しております)
 平城遷都1300年祭マスコットキャラクターで、一番問題になっているのは籔内さんのキャラクターデザインではありません
 確かに気持ち悪い、などとNETなどで騒いでいるのは一部の掲示板愛好者だけと思われます
 「平城遷都1300年祭マスコットキャラクター」をやりなおせと運動している団体の意見を、籔内さんはキチンとお知りになっていますでしょうか?
 キャラクター選定に当たって、「県民の税金を使って」「市民、県民の意見もまったく聞かずに」「市民、県民に途中経過も知らされずに」「県庁の密室で決定された」事が問題なのです
ですから薮内さんのデザインなさったキャラクターを含めて、県民、市民による「投票や公募」を行うべきだったのです
 「税金使って県でデザイン勝手に決めました、名前はお前ら県民で決めていいよ」という奈良県の態度が問われているのです
 ですから地元奈良での反対運動?も「気持ち悪い」などと言う方はおられませんよ
そんな理由で反対している人は一人もいません
 それを一部の掲示板などでヒステリックに「キモイ」「気持ち悪い」と騒ぐ、見当違いな意見に、まとも解答している薮内さんも反省していただきたいです
 問題は「県の密室決定」で「デザイン」ではありません
 それを一部の意見とすりかえて知事までもが「気持ち悪いからと言って撤回しません」というのはおかしな話なのです
 薮内さんからもぜひ発言、ご意見をしていただきたい
 「名前を公募するくらいなら、なぜ県民にデザイン投票くらいさせてくれなかったのか!?」と問題はそこにあるのです薮内さんも一部のヒステリックな意見や、問題すり替えに、のせられないように賢明な対処をよろしくお願いいたします
 繰り返しになりますが要点は
1、「税金使って県でデザイン勝手に決めた、名前はお前ら応募しろよ」という県の閉鎖的運営
2、「名前を公募するくらいなら、県民にデザイン選定の投票くらいさせほしい」なぜ密室で決定したのか?
3、知事までもが「気持ち悪いからと言ってデザイン撤回しません」と「密室決定問題」から「デザインの問題」にすり替えていること
以上の三点です
 薮内さん、ぜひもう一度県民の意見を聴いてください
 そして問題のすり替えに加担せぬよう、よろしくお願いいたします

【ご回答】
○○さま
 メールを拝見しました。
 ご意見の趣旨は、よくわかりました。
 あなたが支持されている団体は、「1300年祭を救う会」のことでしょうか?
 ここからは(かどうかは確認できませんが、この団体を名乗って)かなりのメールを頂きました。誹謗中傷よりは即刻辞退を求める内容が中心でしたが、かなり感情が先走ったもので、私としてはいささか困惑する内容だったように思います。
 何しろ、批判する側の常軌を逸した膨大な中傷メールがひどすぎました。このことは、みなさんがネット上で運動を広められたことのマイナス効果だったと思います。

 この会のみなさんが、県の姿勢をご批判されていることは理解できますが、私は、他の参加者と同様、県が主催したコンペの条件に納得して参加した立場ですので、残念ながらみなさんに与することはできません。ごめんなさい。

 このコンペ自体は、前知事のときに実施されていますので、県政を継承したとはいえ現知事に「密室で決めた」という責任を問うのも気の毒な気がします。
 途中経過の情報不足の印象は、コンペ参加者である私も感じたのは事実です。
 選考結果を代理店から聞いた後に、前知事の引退表明があり、知事選があり、現知事による事業見直し作業がありと、県もマスコットどころではなかったのでは、と善意に解釈しています。
 そして現知事が、就任直後に事業規模の抜本的な見直しを打ち出されたことは、税金の無駄遣いに大きな歯止めをかけた点で、県民はもっと評価するべきだとの印象を持っています。そして結果的にこの騒動が、たいへんな宣伝効果を生み、愛称募集に既に10000件の応募があったことも、奈良県民として前向きに評価していいと思います。
籔内佐斗司


~2008.3.12. 09:57PM~
【 メッセージをどうぞ 】:
 頼むから自ら白紙にもどしてくれ
 このキャラクターはない。 センスなさすぎる。プライドもあるだろうが、こんなキャラは迷惑。1000人近い声を無視して芸術だのなんだのあんた中心に奈良が存在してんじゃねーぞ。
 こんなんだから京都にいつまでたっても馬鹿にされるんだよ
 奈良の恥。偉大な歴史を前にして侮辱してる
 恥ずかしすぎて奈良出身と言いたくない。


【ご回答】
 お返事がたいへん遅れて申しわけありませんでした。
 あのキャラクターについて、大変な嫌悪感をお持ちのようで、私がどのように申しあげてもご理解を頂くことは難しそうですね。
 しかし、何度も繰り返していますように、私は、奈良に畏敬の念を抱きこそすれ、侮辱する気持ちなど、微塵も持ち合わせていません。
 文面から伺うと、京都の方から、奈良が悪くいわれたことがあったのでしょうか?
 少々のことで、平城1300年の歴史の重みが揺らぐようなことはあり得ないと思いますが・・・。
籔内佐斗司



〜2008.3.28. 1:30PM〜

【 メッセージをどうぞ 】:
 「今後を楽しみしています」という考えでいいのですか?
 デザインのやり直しをエンドユーザーが求めているのですよ?
 通常の企業との仕事で、リリース後に評判が良くなくて手直しをしたこと、ありますよね?
 役所のボンクラどもが決めたことだから、俺に責任はないよという論旨は理解できます。しかし、このような事態を打開するには、役所の人間には荷が重すぎるとは思いませんか?
 「デザインコンペのやり直しに応じる用意がある」というまっとうなご発言をお待ちしています。


【ご回答】

○○さま
 メールを拝見しました。
 率直なご意見をお聞かせいただきありがとうございました。

 この騒動が持ち上がった先月末以来、私は寺院の調査などで4回、奈良に出かけました。
 もちろん、現地の寺院関係者や地元の方と食事をしたりお話しをしました。そうしますと、ネット社会やマスコミの取り上げられ方とはまったく違う地元の好意的な反応に、こちらが戸惑うほどでした。

 先日、奈良市内の寺院親睦会の「南都二六会有志」の方が図案の見直しを求める意見書を県に提出されたという報道を聞きました。この会には懇意にさせて頂いているお坊さまがたがいらっしゃるのでお伺いしたところ、要望書を出そうという方が多数派ではなかったために、「有志」として提出されたとの経緯を教えて頂きました。
 しかし、一部とはいえ寺院関係者からのご批判があったことをまことに残念に思い、私の力がおよばなかったこととして、肝に銘じておきたいと思います。

 先日、愛称公募の資料を拝見しました。15000通に迫る応募のうち、批判的な名称は数えるばかりで、大半は一生懸命1300年祭とマスコットのことを考えて下さっていることがわかるコメントが添えられていました。1000通を超える反対意見が届いていると協会も発表していますが、逆にこちらの15000通のご意見を無視することもできないことは明らかです。

 ○○さんがおっしゃる「役所のボンクラども」とはどなたかのことを具体的に指しておっしゃっているのでしょうか?もし、面識のない抽象的な「県の職員」をそのように呼ぶのであれば適切でないと思います。全く未知の匿名の方々から罵詈讒謗を浴び続けた私から、こころより自制をお願いいたします。
 現知事は新任早々、1300年事業規模を大幅に縮小することを打ち出し、実行に移されたことを、私は高く評価しています。また数ある自治体イベントとは趣のことなる知性的な催しを目指しておられることも敬意を持って見ています。
 ネット社会やマスコミで、このような観点から意見を述べられる方がいらっしゃらないのが不思議です。

 以上、縷々書きましたとおり、今回の騒動で、奈良県や協会の対応に落ち度があったとは考えていませんし、批判を受けるような意図を制作者や協会は微塵ももっていません。またご批判があったことことは理解していますが、好意的なご意見もたくさんあることはあきらかですので、私が「デザインコンペのやり直しに応じる用意がある」と表明することはありえません。ご理解をいただけることを願っています。

ご意見頂けましたら、幸いです。
籔内佐斗司
*この返信は、Returned Mailになりました。


~2008.3.29. 10:50PM~

【 メッセージをどうぞ 】:
 ベクトルという言葉をご存知でしょうか?
 ベクトルとは簡単に言って「力」と「方向」を示す言葉です。
 貴方は教授だから言葉を駆使する力はあると思う。
 でも、世論がこれだけキャラに対して気持ち悪いなどと悪評が圧倒的に多いのにもかかわらず貴方は概ね好評を博しているなどと言葉を間違った方向で使っていることに自ら気がついていない。
 いや、気がついていると思う。
 だからといってここで自己否定してしまうとこれまで築き上げてきた権威とか諸々が一気に瓦解してしまうのを恐れ、その結果、もうこうなったら突っ張って自己保身に走るほうがいいと考えておられるのがはっきりわかりました。
 開き直りがあまりにも見え見えなんですよ。
 そういう意味で、ベクトルの「方向」をよりいっそう間違ってしまっていると指摘したのです。回答文からはその内容よりも貴方のそういう「間違ったベクトル」しか見えません。
 一見丁寧な書き方の回答文に見えましたが、読んでいくうちに貴方の教授という肩書きを盾にした自己正当化と責任転嫁ばかりが目立ち、
 誠実さとか謙虚さといったものが二の次になっていることに激しい憤りを覚えました。
 保身に走る貴方の反論がいっそう貴方の立場を危うくしていることに一刻も早く気づくべきです。


【ご回答】

○○さま
 メールを拝見しました。
 たいへん厳しい内容に、どのようにお答えすべきか、戸惑っています。
 たしかに、私の予想を超える否定的なご意見があったことは驚いていますし、ちから及ばなかったことを残念に感じています。

 私の主な職業は彫刻家です。必要があって肩書を記載する場合、大学教員の肩書きは二の次にしています。それは私が25年間、どこにも所属しないで作家活動をしてきた自負があるからで、マスコミが「籔内教授」と紹介するたびに不愉快な思いをしています。組織上の肩書や権威に拘っているのは、マスコミ関係者の方ではないでしょうか。

 ○○さんのまわりのみなさんは、このキャラクターに対する悪評が中心のようですが、私のウエブから投稿して下さる見ず知らずの方は、好意的または擁護して下さるご意見が大半であるのも事実です。
 また、協会が公募した愛称募集の応募一覧を見ましたが、15000通弱のうち、批判的な名前やコメントを寄せられた方は、ほんのわずかでした。ほとんどの方が愛情を持って、真剣にあの子の名前とメッセージを綴って下さいました。
 したがって私は、あなたがおっしゃるような開き直りも、自己保身する必要も感じていません。

 実は三月には四回、寺院の調査と打合せなどで奈良に出かけました。その際、たくさんの地元の方や寺院関係者と接しましたが、ネットやマスコミ報道との温度差にびっくりしました。
また先日、「南都二六会有志」の方が、協会に意見書をだされたという報道を聞きましたが、この会には私の懇意のお寺さん方がおられるのでご意見を伺ったところ、「会の総意」ではなく「有志」となった経緯を教えて頂きました。
 もちろん十輪院さまはじめ僧侶の方から異論が出たことは、真剣に受け止めています。
 このことについては、私のウエブに意見を載せています。

 このように書いても、吉田さんのご理解を頂くことはとても難しいと思いますが、すこしでもあなたとまわりのみなさんのお気持ちが和らぐことを願っています。
 また、まったく見ず知らずのあなたと、このようにメールのやりとりをしている不思議なご縁が、ひととひととの前向きで建設的な方向にむかうことを希望しています。
 奈良への思いは、同じだと思うからです。
籔内佐斗司


~2008.3.29. 11:10PM~
【 メッセージをどうぞ 】:
 はじめまして、○○と申します。
 私があなたを知ったきっかけは当然平城京マスコットキャラ騒動です。今回はそれに関する私の意見を述べさせていただきます。

 まず今回のキャラクターへの私の気持ちは残念ながら批判的です。だけどその批判の対象はあなたやマスコットそのものではありません。あくまであのキャラクターが『マスコットに向いてない』という意味での批判です。あのキャラクターが童子だろうが仏様だろうが頭から鹿の角が生えてようがそんなことはどうでもいいんです。キャラクターそのものに対する批判はありません。

 あなたを強く批判している人が非常に多いですがそれはどう考えてもおかしいです。あなたはあくまでキャラクターを作成して応募し、奈良県に認定され報酬を得ただけです。至って問題ありません。あなたを批判する連中は道義を全く考えていない単純な思考を持つ人種だと思います。

 私は作ったあなたではなく選んだ奈良県こそが害悪だと思います。少なくともあなたは芸術家であり作風を見る限りマスコットを作成するタイプでないということは一目瞭然です。そしてやはりマスコットにふさわしくないキャラクターを作成したのにそれを平然と認定した奈良県の非常識な行為が一番の罪です。

 何故あなたやあのキャラクターがこんなに批判を浴びるのか?要するに同じ製作するにしてもジャンルが違うだけなんです。あなたが芸術として素晴らしい作品を創作されているのは言うまでもないが、万人に抵抗無く受け入れられるような『芸術性を必要としないマスコットキャラクター』の創作には向いてないだけなんです。

 もっと分かりやすく言えば美術絵画を描く美術家とマンガを描く漫画家との違いです。その二人に自分の作風を生かしたドラえもんを描かせると間違いなく漫画家の描いたドラえもんのほうが世間一般には受け入れられます。美術家の描いたドラえもんは今回の批判と同じくらいの批判の集中砲火を浴びるでしょう(笑)あなたは当然前者のタイプです。

 私は彫刻や絵画などの芸術には全く興味ありませんし価値もわかりません。あなたの作品を見ても別になんとも思いません。が、多くの名声を得ているあなたは素晴らしい芸術家であるのだと思います。なのであなたに対する批判など気にせず今後もご自身の作風を生かしての作品作り頑張ってください。
 平城京マスコットキャラクターは全然ふさわしくないし好きにはなれませんが、作者であるあなたへのおかど違いな批判が多いのでこう考えている人間もいるということを知ってもらいたくてメッセージを送ります。


【ご回答】

○○さま
 メールを拝見しました。
 貴重なご意見をありがとうございました。
 私自身、未だにこのマスコット騒動の全体像がつかめなくて困っています。

 ただ『芸術性を必要としないマスコットキャラクター』というおことばには、すこし意見を述べさせて下さい。
 たしかに、最近のキャラクタービジネスが生み出すマスコットにはいわゆる芸術性をつよく感じさせない傾向があるように見えます。どれを見ても、みんな同じに見えてしまいます。

 しかし私には、平城遷都1300年祭を数ある自治体イベントのようにはなってほしくないという願いがありました。もっと知的訴求力のつよい催しでなければ、奈良の1300年を記念し、これからのこの国のあり方を問う催しにはならないと思っていました。
 おそらくその点では、事業協会や選考委員会も同じ考えではなかったかと思います。マスコットキャラクターというジャンルであっても、はじめから万人に受け入れられるものを目指すのではなく、結果として多くの(万人とはもうしませんが)方に受け入れられるものを目指すのがアーティストの務めであると思います。今回のような公的機関の仕事の場合はとくにそうあるべきだと考えています。
 私は、このようなキャラクターも「あり」と考えています。

 ○○さまは、あの子をお好きではないようで残念ですが、話題力についてだけでも評価してやって欲しいと思います。
 どうもありがとうございました。
籔内佐斗司


~2008.3.30. 01:57AM~

【 メッセージをどうぞ 】:
 突然のメール失礼いたします。
 HP上に載っておりました、批判に対する回答について、思うことがあります。
3)批判について の欄で、「芸術表現の自由という面で、たいへん危険なことだったと感じています。」とありますが、一体誰が芸術表現の自由を侵害しているでしょうか。
 例えば、あなたが、自分でこのデザインを作成し、発表するだけ(そこに利益が生じない)のであれば、一般市民は誰も何も言いません。
その絵を売る、となれば、好きな人が買うだけです。問題はありません。
ただ、今回のケースは、民間ではなく、公益的な事業です。
そこへの批判です。
 つまりは、芸術活動自体を批判しているわけではなく、それが(その賛否ある問題の絵が)嫌でも公に広く使われてしまう性質のものであるから、批判が出るのです。思い違いせぬよう、理解していただければと存じます。
 製作者の非として、果たしてそれが公に受け入れられるか?という視点が足りなかったのではないかと思います。今回の絵は、自己表現、自己満足で終わる趣味のものではありません。公に使われるものです。それが、「気持ち悪い」という批判を浴びうるものだったら、避けるべきであると思います。
 「何が今回のデザインには必要なのか。」それは、奈良をイメージしたキャラクター。それに加え、広く、老若男女、全員に無理なく受け入れられるもの。
 そういう必要性があると言うことを、このデザインを思いつく前に気づき、案としてださなければ、今回のような騒動は起こらなかったと思います。
 また、文中に「私の感触では、好意的もしくは擁護して下さる意見の方が多いという印象を持っています。」とありますが・・。本人と関係のあるだれかが、真っ向批判をおこなうということは、普通に考えておかしいと思うのですが。意見を言われた方のリレーションがどうなっているのか分からないので、断定は出来ませんが、その方々が、初対面ではない場合、批判的な意見を求めるほうが難しいです。例え初対面であったとしても、面と向かってであれば、直接的な批判は避け、「・(ネガティブポイント)・・だけど、いいんじゃないですか?」というようなポジティブで終わる回答になりがちです。(社会言語学上)もし、民意を聞きたければ、誰か第3者に協力してもらい、その方が別の第3者に聞き取りを行う、若しくは、自分の名前を出さずに、無差別調査(TEL、FAXなど)をおこなうことが必要です。
 周りにいる人や、友人、知人の答えに何の信憑線もないことを最後にお伝えします。
 推敲していないので、誤字脱字、論理が通っていない部分がございましたら、お詫びいたします。

【ご回答】

○○さま
 メールを拝見しました。
 かなり厳しいご意見をいただき、どのようにお答えすべきか、困惑しています。
 ただ、ご意見の前提に誤解があるようですので、訂正させて頂きます。

 「芸術表現の自由という面で、たいへん危険なことだったと感じています。」と書いた点につきましては、この総括的回答を掲載する前に公開した批判メールを指しています。

 マスコットを受け入れられないという方々が、コンペに応募した者と、それを選考した側とを混同して、制作者の姿勢を攻撃してこられました。
 もしもマスコットを、私が単独で指名を受けて制作したのであれば、そういう批判もやむをえない部分もあるでしょうが、コンペティションに参加する以上、自分の思い通りに制作するのは当然です。したがって批判は、選考した側に向けられるべきであって、制作者に批判を浴びせるのは如何なものかという趣旨の文言です。
 ○○さんは、公開した批判の投稿をご覧になっていないかも知れませんが、およそ常軌を逸した文面の内容が多々ありました。その後も、この種のメールは数こそ減りましたが、今も届いています。

 また私のウエブをご覧になったうえで送られてきた膨大な数の好意的あるいは擁護してくださる投稿の発信者の大半は、まったく存じ上げない方です。
 私の知人であれば、わざわざウエブの投稿メールをお使いにはなりません。したがって、そのメールの信憑性を疑う必要はないと思います。

 このようにお答えしても、あなたのご理解をえられるのは難しいかもしれません。
 しかし、お顔も存じあげないあなたに、こうしてメールを書いている不思議な縁を取り結んでくれた「あの子」の力に驚きます。

 取りいそぎ、お返事させて頂きました。
 ご意見、ありがとうございました。
籔内佐斗司


~2008.3.30. 10:08AM~
【 メッセージをどうぞ 】:
見苦しい言い訳はやめて、早く白紙撤回して
受け取った大金も返しなさい


【ご回答】

○○さま
メールを拝見しました。
残念ながら、あなたのご要望に従う理由がみつかりません。
あしからずご了承ください。
籔内佐斗司


〜最近届いたメールから〜

2008.4.22
【 名 前 】:○上 ○一
【 ふりがな 】:
【 メールアドレス】;km_love_p@・・・
【 職 業 】:自営業・フリーランス
【 住 所 】:〒630 - 8357 奈良市杉ヶ町・・
【 TEL 】:0742-27-・・・
【 FAX 】:
【 メッセージをどうぞ 】:
奈良のマスコットをデザインしたのは貴方ですか?
あんなマスコットを使ったら奈良の恥のみならず日本の恥になります。
貴方がどんな変なデザインを書こうと勝手ですが、公共のマスコットキャラクターに使うには酷すぎます。
それも無料ならともかく、高額のデザイン料まで取って恥ずかしくありませんか?
即時辞退すべきです。
世界の仏教徒が見て、どの様に感じるか想像出来ませんか?

2008.10.26
【 名 前 】:一般市民
【 ふりがな 】:いっぱんしみん
【 メールアドレス 】:ipannsimin@yahoo.co.jp
【 メッセージをどうぞ 】:
「せんとくん」はハッキリ言って、キモイです。
公募じゃないでしょ、ほんとは、詐欺ですよね。

*同じメールが同時に2通来ています。

2008.11.18
【 名 前 】:○上 ○司
【 ふりがな 】:
【 メールアドレス 】:km_love_p@・・・・
【 職 業 】:自営業・フリーランス
【 住 所 】:〒630 - 8226 奈良県奈良市小西町・・
【 メッセージをどうぞ 】:
朝日新聞の記事で貴殿が奈良で講演されたことを知りました。匿名のメールで非難されたのがご不満のようで…
それならば実名でメールを差し上げます。
貴殿が勝手に気持ちの悪い彫刻やデザインを描くのは一向に構いませんが、小坊主に鹿の角を生やしたキャラクターを伝統ある奈良のシンボルキャラクターにするなど奈良を冒とくする以外の何ものでもありません。自主的にデザイン料を返金しなさい。
それから仏教をカレーに喩えるとは最低です。
貴殿のデザインはカレーどころか犬の糞の様なものです。


このホームページ内に掲載した全ての文章、
画像は著作権者の許可無しに使用することを固く禁じます。

YABUUCHI Satoshi's Public Relations Dept.
UWAMUKI PROJECT
All the text and images used on this site is copyrighted and
its unauthorized use is strictly forbidden.