p31
拝啓、中村正義さま◆籔内佐斗司より
前の頁に 戻る
次の頁に進む
THE WORLD OF YABUUCHI Satoshi・sculptor
おんなの鎧-おつまみ
ブロンズ1997 鋳造/黒谷美術(株)撮影/遠藤桂
生命の鎧

 私の作品には「鎧のシリーズ」があります。「おんなの鎧」「おとこの鎧」「天使の鎧」「おつまみ」などです。
 ヨーロッパに「生命の器(いのちのうつわ)」ということばがあります。それは生命がやどるべき肉体のことです。私はそれを「鎧(よろい)」と象徴的に呼んでいる のです。
 すべてのいきものは、他のいきもののからだを食べて生きています。それは動物であろうが植物であろうが同じことです。
 生きるということは「生命の鎧」を誰かからもらい、死ぬということはその「鎧」を誰かに譲ることです。
 お釈迦さまは、「鎧」を構成するさまざまな要素を「色(しき)」といい、それに執着することの無意味さを「空」ということばを使って説きました。そして「鎧」の授受を「輪廻転生」ということばで諭したのです。
 私が造る動物の作品は、頭と身体を別々に造って紐で繋いでいるものがたくさんあります。それは「動物の鎧」であることを表わし、そのなかには「童子」がはいっていることを暗示しているのです。
このホームページ内に掲載した全ての文章、
画像は著作権者の許可無しに使用することを固く禁じます。


YABUUCHI Satoshi's Public Relations Dept.
UWAMUKI PROJECT
uwamukip@uwamuki.com

All the text and images used on this site is copyrighted and
its unauthorized use is strictly forbidden.