167「昇竜風小僧」戻る
169「美鈴(みりん)」に進む
168「一粒万倍 いかづち童子」


「第21回平櫛田中賞」受賞を記念して制作いたしました。
一粒万倍は、「米」の異名で、豊穰と繁栄の意味をこめています。雷神は、古来から稲を稔らせる力があると考えられてきました。手に持つ金の「ふくべ」からは稲穂が出ています。壁掛け式の作品です。
限定数の108体は、数えで108歳の長寿を全うされた田中先生にちなみました。。

作品名  一粒万倍 いかづち童子
作品価格 45万円(税別)
限定個数 88体
寸法 w190×d70×h220(mm)
材質 ブロンズ
制作年 2003年
証明 本体に作家自刻署名・限定番号、墨署桐箱付き
鋳造所 黒谷美術株式会社