興福寺秋の特別公開記念講演会 「せんとくんが教えてくれたこと」 (2008年11月17日) 3Page |
|
日本の仏教について) |
私がせんとくんのデザインにこめたのは「日本の仏教」です。それは、2500年まえにお釈迦さまがお説きになった教えを出発点にしてはいるけれど、釈迦の死後1000年以上経ってわが国に伝わったのは「釈迦の教え」そのままではありませんでした。西アジアやチベットを経て、中国に広がり、朝鮮半島からわが国に伝わったという永い歴史のなかで、それぞれの地域や民族の信仰や文化と融通無碍に混ざり合いながら形成され、そしてわが国で八百万の神々と出会って習合し、わが国特有の発展を遂げていった大乗仏教のひとつの帰結した姿であろうと思います。 仏教には、上座部仏教系と大衆部仏教系の二系統があります。小乗仏教と大乗仏教の方が通りはいいかもしれませんが、小乗仏教というのは大乗の立場からいささか軽蔑の意味を込めた呼称として、現在では使わない方向にあります。ふたつの立場の最大の違いは、「利他行(出家者以外の救済を行う)」を修業の中に含むかいなかです。利他行を、菩薩行と言い換えてもいいでしょう。 わが国の僧侶のありかたについては、国際的な宗教者会議などで、スリランカやタイなどの上座部系仏教者からはしばしば指弾されるそうです。すなわち、出家者が妻帯していること、こどもをもうけていること、飲酒・肉食が常態化していること、寺を世襲すること、葬送儀礼や墓地管理、さまざまな経済活動をおこなっていること、政治的な活動をすることなどです。拝観料の定額徴収や戒名料については、海外のひとならずとも、多くの日本人が疑問に思い始めています。 しかしわが国の仏教者は、1500年の歴史の帰結として現代のありようを肯定し、その歴史を踏まえたうえで「日本の仏教」を柔軟に理論化し主張すべきであると思います。これは、歴代の祖師がたが、経典から学び啓示を受けた思想をそれぞれに体系化し、宗派を形成したわが国の仏教の特徴といえるからです。そして今私たちは、これからの日本人のありかたやこころのよりどころを、平城遷都1300年の歴史を踏まえた上で、日本の仏法を軸として創り出して行かなければならないと思います。 上座部系仏教の経典に厳密に照らせば、ビルシャナ仏も大日如来も阿弥陀如来も、観音さまもお不動さまも、日本人になじみ深い仏像の多くは矛盾しますし、空海や最澄をはじめとする我が国の各ご宗派の祖師がたは、仏教を歪めた異端者としなければならなくなるでしょう。 わが国の仏教は、アショカ王や中国の唐のように国家を治める仏教から出発しています。その後、釈迦の教えに帰ろうとした鎌倉時代には、道元や栄西たちが仏教における神秘主義を否定する禅宗をひろめました。また自身を末法に現れる上行菩薩になぞらえた日蓮のようなひともでます。釈迦如来ではなく、ただひたすらに阿弥陀如来に身を委ねることを願う法然や親鸞の仏教もあります。 |
|
鹿の角について) |
せんとくんに鹿の角が生えていることについては、私なりに仏法を真摯に解釈して確信を持って創り出したデザインです。 また仏法と鹿とは大変深い関係があります。お釈迦さまは、この世にお生まれになるまでに500にもおよぶ動物や人に輪廻転生されて、それぞれの生涯で善行を積んだ結果として、仏陀となるべくこの世にお生まれになったと「ジャータカ(本生譚)」は説いています。そのなかには、牛や水牛、象や熊、獅子、猿、蛇などにお生まれになっています。とりわけ鹿の王様としての物語は大変感動的です。ご存じでない方は、ぜひジャータカの鹿王の話を読んでみてください。 さきほども少し触れましたが、華厳経や正法眼蔵に「三界唯一心 心外無別法(さんがいゆいいつしん しんげむべっぽう)」という言葉がでてきます。その意味は、「この世を創り出すのはこころだけ。こころのそとにべつなる法はない」すなわち、「この世のすべての事象や現象を生み出し意味を与えるのは、それぞれのひとのこころだけである」ということです。仏教では、「自分という者でさえ、自分の心が生み出したもの」で、これすら一時的な顕れにすぎず、したがって「無我」であるわけです。 そもそも仏教は、「如是我聞(私はお釈迦さまの言葉をこのように聞き理解しました)」で始まる仏典によって広まってきました。すなわち、聞く人の数だけ仏法の解釈があることを認めているのです。それが、対立ではなく融和を大切にする日本人の和のこころの源泉にもなったのだと思います。この点で、一言一句が神のことばであるとする聖書やコーランと違うところです。原理主義的宗教と仏法は(特に大乗仏教は)対極にあるといえるでしょう。 せんとくん騒ぎは、ある一面において、急激に普及したネット社会とマスコミの病弊が端的に表れた現象だったと思います。また虚構と現実の境目をかんたんに見失ってしまう現代社会のヒステリックな体質も露呈したと思います。 さて私の講演は、この辺でおわりにさせていただきます。ご清聴ありがとうございました。 |
|
|
このホームページ内に掲載した全ての文章、
画像は著作権者の許可無しに使用することを固く禁じます。 YABUUCHI Satoshi's Public Relations Dept. UWAMUKI PROJECT All the text and images used on this site is copyrighted and its unauthorized use is strictly forbidden. |